テナント用給湯室のリフォーム(東京都文京区の複合型マンション)

概要

以前テナント向けの男子トイレ・女子トイレをリフォームさせていただいた複合型マンションでテナント用の給湯室をリフォームした事例です。テナントの利用状況を調べた上で、必要・不要な機能を明確にし、極力シンプルな形でリフォームしました。

リフォーム前

大きな給湯器が置いてあり、ガスコンロも設置してある一般的なオフィスの給湯室でした。しかし、テナントの方はガスコンロは使用せず、置いてある器具も殆ど使用していませんでした。求められている機能はシンプルに洗い場としての機能で、その点ではシンクが一つしかないことで待ちが発生するなど、非効率な点が散見されました。

リフォーム前の給湯室。給湯器やガスコンロが設置されており、壁は昔ながらのタイル張り。 ステンレスのシンクの手前に使用されていないシンクが設置してある。

収納スペースには不要な器具が雑然と置いてありました。
シンクは一つ。複数のテナントがバッティングすることもある。 シンクの収納スペース。様々な器具が雑然と収納されている。

リフォーム中

使用していない手前のシンクを取り外しました。そして、タイルの上に化粧パネルを貼り、高級感のある見た目を目指します。ステンレスのシンクは撤去し、新しいものに置き換えます。

タイルの上から化粧パネルを貼ったところ。 不要な手前のシンクを取り外したところ。

棚は殆ど使用されていませんでしたので、撤去しました。すると、撤去した後に黒ずみがみられました。これをプロの手で綺麗にしたのが右の写真です。殆ど新品のような綺麗状態になりました。
上部の棚を取り外した跡。汚れが付着している。 上部の棚を取り外した跡の汚れを取り除いた後。

リフォーム後

無駄な機能を削ぎ落とし、非常にシンプルな給湯室へと生まれ変わりました。お湯を沸かす祭はガスコンロが使用されておらず、それぞれのテナントのポットで沸かす習慣となっていたため、ガスコンロは撤去。シンプルに、テナントの方が使用した茶碗などを持参し、洗って持ち帰る機能に特化しました。そして、シンクを2台とし、待たずに作業ができるようにしました。

シンクの周囲は壁を張り替えたことで、高級感が出ました。また、照明を一般的な蛍光灯からダウンライト照明にしたことで落ち着いた空間となりました。

リフォーム後の給湯室の全景。 リフォーム後の給湯室は非常にシンプルでお洒落な空間となった。
給湯器は、シンクの下に配置されています。天井は塗替えを行い、床は張り替えました。
シンクの下のスペースには給湯器が設置されている。勿論、掃除用具などを置くこともできる。